さて、5月は田植えがありました。
父が死んで初めての私たち夫婦だけの挑戦です。
もちろん種まきとかは例年通り親戚の人たちに手伝ってもらい、田植えには父の弟夫婦が東京から来て手伝ってくれ本当に助かりましたよ。
私の仕事は段取りと食事の支度。叔母たちもいたから楽しかったです。
夜は毎晩宴会!! フフフ( *´艸`)
そして、今年も無事田植え終了。何事もなく色んな物に感謝。
今は色んな人に田んぼの事、聞いたり相談したり手探りだけど、旦那が頑張ってくれてます。だから感謝の気持を込めて少し夕食は豪華にしてあげてます。(優しいでしょ!)
いつも思うけど田植えが終わりどの田んぼにも水が張られ、そこに夕陽が差し込むと本当に綺麗だなと感動します。
日本の田んぼは芸術だと言う方がいるけどホントそう。やはり人の手がちゃんと入って美しい。
それでは、個展会場でお待ちしてます。
4年ぶりの方も、初めての方も是非お会いしましょう。
じゃ、またね。